がらぱっぱ

自分用覚え書き中心(モバイル関係中心だったはずが)

センサーでON/OFFするキッチン手元灯をつける

キッチン手元灯
一番はじめは元の手元灯を付け替えるつもりでしたが
・蛍光灯だし
・紐引っ張ってON/OFFだし(便利はいいかもだけどちょっと恰好悪いよね)
・実際に合わせてみると古さが。。
という事で、新たに購入することにしようと。

リフォーム屋さんからLED手元灯の提案もあったのですが、取り付け費コミで8000円ほど
まぁ工賃込って考えるとリーズナブルだったのですが、ちょっと高いかな、という事で

手元灯ってどんなのがあるの?

電気のON/OFF
・スイッチパチパチでON/OFF
・紐引っ張ってON/OFF
・センサーでON/OFF
・リモコン?(ってあるの?)

ランプは白熱灯・蛍光灯・LEDとありますが、省電力と考えるとLEDですね。

やっぱりセンサーでON/OFFいいんじゃない?でもお高いんでしょ?


こんなのを見つけました。

一口にセンサーでON/OFFといっても、人感センサーのように人がいるとON、いなくなるとOFF(タイマーとかでOFF)というタイプのほかに
こいつの様に手をかざすとON/OFF、つまり手をかざすとON、もう一度手をかざすとOFFという非タッチ式のスイッチタイプもあるようです。
そして、4000円ちょっとという安さ。(送料込みで4300円くらいでした)

取り付け

電気工事が必要なタイプと工事不要な(つまりコンセントから電源を取る)タイプがあります。
電気工事が必要なタイプは資格が必要です。(商品説明ページにも書いてありますね)

取り付け自体は簡単です。
電源を付けて、本体をねじ止めするだけです。

配線隠し

配線が出ているままでは格好が悪いので、配線モールで目隠しします。


こんな感じ
f:id:garapappa:20200523215614j:plain
細かい段差や隅はカッターで加工して
両面テープでつけます。

完成

f:id:garapappa:20200523215722j:plain

使い勝手

すごくいいです。
手が濡れたままスイッチON/OFFできるのがこんなに便利だなんて。
見た目もスッキリ。明るいし。
よかった買って。